ひそひそまつり

日々のことをひそひそと。

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

シュール

帰り道の 川沿いに 七夕の飾りやら オブジェやら 飾られていて そこを通り過ぎて 公園がある 薄暗い辺りに 緑や紫や ぽつぽつと光る 何かが配置してあり、 その様はシュールで シュールだなあと 思いながら 通り過ぎる。 7月も終わりで さて、どんな風にして…

Tシャツ

朝の 蝉時雨が けたたましくて おそらく 大家さんの 庭の木に たくさん いるんだろうけど それはそれは ノリノリで 時雨れるわけで 夏だなあと 思うわけです。 ✳︎✳︎✳︎ 田上さんが デザインされた 織商ファームの Tシャツは 格好がよいなあ と思います。 ✳︎✳︎…

pwb

ミノさんが ポスティング してくれた pwbの11号と 台湾のお土産を 受け取る。 pwbももう11冊も 出たんだなあ。 3ヶ月に 1冊のペースなんで 3年くらいしてるんだ。 はやいなあ。 又、次回も こつこつと短歌しよう。 ✳︎✳︎✳︎ 相方が 函館から 帰ってくる。 帰り…

管理人

雨が 降ったからか 随分と 過ごしやすい 気温になった。 明け方なんか 肌寒い位。 ✳︎✳︎✳︎ 読むのを 楽しみにしてる 暮らしの手帖の わたしの仕事のコーナー。 今回は マンションの 管理人の方。 実に興味深い。 昨日かつきさんが 書いていた文章で 仕事を愛…

植物

洗濯物を干して 庭の植物に 水をやってたら 雲の切れ間から 少し日が射した。 ここの所、 かんかんの日照りが 続いたもんで 雨が降るのは 植物にとっては いいのかもしんない。 でも洗濯物が 濡れてしまうなあ、と 家に入って なんやらかんやら していたら …

エビスビール

起きて パンを食べ、 洗濯をして、 植物に水をやり、 掃除をして、 昼寝して、 みたいな感じで 休みの日の 時間が過ぎていく。 ✳︎✳︎✳︎ 家を出たら 商店街がえらい 騒がしくて なんやろうと思ったら、 どうやらお祭りを しているようやった。 射的ゲームとか…

チカチカ

帰り道 道路を 工事している。 赤色の チカチカなるやつを 身に纏った 警備員の方が やっぱり 赤色の チカチカとなる 棒みたいなんを 利用して 車を誘導している。 遠目に見ていると 赤のチカチカだけが 動いていて なんとなく 現代アートっぽい。 *** な…

まつり

京都の町を まつりが 闊歩する。 たくさん 祭囃子を 聞いたので 家に帰り、 寝転んで、 ぼんやりしてても、 祭囃子が 耳に残っている気がする。 そんな事を考えつつ、 ああ、洗濯物がたくさんやし、 洗濯せななあ、とは思うけど、 なかなか体が起きず、 その…

ミックス焼き

今日は 泊まりなので 植物に水を やって行く。 ここの所 暑いから 一雨きてくれると いいかもと思う。 ✳︎✳︎✳︎ 夕食、上司と お好み焼きへ。 頼んだ一枚を 食べていたら 豚肉が入っていて、 それをまた切って食べたら イカが入っていて、 エビも入ってたりし…

大船鉾

朝、 いつもより 早く起きて、 いつもより 早く出掛けよう、 と思っていたけど、 朝ごはん食べて、 片付けたり、 庭の植物に 水をあげたりしてたら いつのまにか いつもと同じような 時間になってしまう。 ✳︎✳︎✳︎ 祇園祭は 今年から後祭が 復活するから 後祭…

なんもなんも

「なんもなんも」 というのは 北海道の人が 使う言葉のようで ニュアンス的には 「いいえ、いいえ」とか 「気にしないで」とか そういう感じかなあ。 なんだか やわらかい響きで 好きだなあと思う。 函館から京都に帰る。 又、おいで、と 言って下さる方がい…

遠くの花火

相方のご家族に 車に乗って ニセコへ 連れて行って頂く。 チャッピーも一緒に。 車に乗っていたら ながーい坂道とか 出てきて、 テレビで観たりした 北海道の道っぽいなあ、 と思う。 車の中で落ち着かなく 動き回ってたチャッピーは 帰り道になると 疲れた…

アカツメクサ

近所にある バッティングセンターへ。 久々にボールを打つ。 なかなか気持ち良く 飛ばないもんだ。 少し振っただけで 手にまめが出来て痛い。 飛ばないなあ。 ✳︎✳︎✳︎ 五稜郭の近くの 六花亭さんで お菓子買って、 ソフトクリーム買って 五稜郭公園で食べて、…

焼酎

宿泊を させて頂いた ホテルは 風呂から出たら アイスキャンディー が食べ放題だったり、 朝ごはんが バイキングで 自分の塩梅で 海鮮丼を作れたり、 この機会に食べなきゃ もったいないと、 まあいっぱい食べて 幸せだなあと思う。 ✳︎✳︎✳︎ 海岸の方へ 行っ…

チャッピー

相方の実家の 近くには 公園があって、 その側に学校があり、 公園の前の通りを 学校に向かって 行ってたそうだ。 散歩でその公園にいて 今日も学生さん達が 通学している。 いい天気。 ✳︎✳︎✳︎ この日記を 読んで下さった事がある、 という方とお会いする。 …

蔦屋

飛行機に乗り、 窓から外を見ると 雲が浮かんでいて、 ああ、雲って ほんとに浮かんで いるんだなあ、 って改めて思う。 函館に新しく出来た 蔦屋はすごく広くて 中にスターバックスやら カフェがあり、 本を自由に読めるし、 子供が遊ぶ場所やら 料理教室な…

胡瓜

ここの所 食卓に 胡瓜が並ぶのが 多かったのは 大きくて 立派な胡瓜を 近所の方に 頂いたからで 夜ごはんには その締めくくりとして 河童巻きが出てきた。 立派な胡瓜だった。 ✳︎✳︎✳︎ 突如として CDラジカセが 音が出なくなった。 一体どうしたというのか、 …

ちりめん山椒

普段通る道に でーんと 鉾が建ってて おお、 お祭りだなあ、 と思う。 夜店とかは 明日からだが 色んな店が 祭り仕様になってて 店前とかで かき氷やらビールやら 肉巻きおにぎりやら 売ってるもんだから 後髪ひかれる 気分にもなる。 家に帰り、 実家で貰っ…

感じ方

雨が 降ったり 止んだり。 エスさんの 言葉の講座。 言葉と それを発した人の 感性に触れられると 楽しいと思った。 居酒屋の会話だったり、 梅雨の時期に 益々深まる木の葉の 緑加減についてだったり。 なるほどと 思うことが多々ある。 夜、昨日頂いたゴー…

7月12日

映画の ピンポンを観る。 格好いい。 実写版も原作も 好きだ。 ✳︎✳︎✳︎ 母の誕生日であり 命日である今日は 実家に帰りお墓参りへ。 思えば母が亡くなったのと 同じ年齢になったわけだ、僕は。 いやはや。 帰りに実家から 庭で作っているという 万願寺唐辛子…

かるかん

祇園祭の 鉾が 建ち始めた。 町のお祭り感が ぐっと濃くなる。 人通りも 多かったし。 こんちきちんが聞こえる。 梅雨はそろそろ 開けるのかなあ。 ✳︎✳︎✳︎ 是枝監督の 奇跡を観た。 小学校の頃、 同級生で 鹿児島に引っ越した 友達がいて その友達を訪ねて …

陽がさす

傘を開くと 1円玉が 落ちてきた。 財布から 小銭を 払おうとして 後ろに人が 並んでいたから 早くどかなきゃって 財布が開いたままで 小銭が何枚か 落ちちゃって 後ろに並んでいた人が 拾って渡してくれて ああ、すいません、って その場を離れて、 多分その…

明日の風

台風が やって来ていて 関西の方も 通るかもしんない ってことで なんだか蒸し暑いのは そういう事も 関係してるのやろうか。 もうすぐ 祇園祭りの前祭りの 鉾が建ち始めるはずやから 台風とかで あんまし風とか強かったら 大変やろうから あんまり荒れた天…

冷えピタ

ものすごい あつい。 頭が痛くなり ダウン。 冷えピタで 頭を冷やしたり、 あああ、 夏だなあ。 ごはん食べて すぐ寝た。 かなり寝て 短い夢を 何回か見る。 喉が渇いたから 紫蘇のジュースを 飲む。 なんか 随分と長い 夜中だなあと思う。

七夕

七夕だ。 天気はいまいち だったが どうだったろうか。 ラジオを聞いてたら DJさんが まあ、雨降ってるって いっても 雲の向こうは 晴れ渡ってるんで 大丈夫でしょ、 とか言ってはった。 なるほどなあ。 ✳︎✳︎✳︎ 部屋で ぼんやりしてたら 隣の家から 外国語が…

スモークツリー

雨が降ってきた。 電車の窓から 見ていた 雨雲が すごかったから こりゃ降るなあと 思ってたら やっぱりだ。 駅に自転車を停めて 帰ろうかと 思ったけど 乗って帰る。 もお別に濡れてもええや、 と思ったし、 そういう風に思えたら この時期の雨は まあえっ…

椅子

きさら堂さんへ。 雑誌を読み漁る。 いい時間。 きさら堂さんでは 最近、ビールの 取り扱いが 始まって いつかきさら堂さんで 黙々とビールを 飲むことができるのを 僕は楽しみにしている。 ✳︎✳︎✳︎ 村上椅子さんの 展示で買った 椅子を引取りに行く。 自転車…

おにぎり

おにぎりを にぎる。 いつもの ことながら 形が歪。 おにぎりといえば 小学校の頃、 登山会があって、 その時には アルミホイルに 包んだおにぎりを 家で作ってもらって 昼ぐらいに食べて、 皆、ウエストポーチに おにぎりを入れて来てた。 ウエストポーチじ…

無花果

雨降り 久々に よく降った 気がする。 帰りに ケーキを 買って帰る。 雨降りにケーキ。 ごはんをたくさん 食べたので ケーキを全部は 食べられず。 明日へ持ち越し。 大家さんの 庭の無花果の実は おいしそうに 実っています。

メガネ

すかっと 晴れた空で 暑い日。 明日からは お天気が 崩れるそうで。 まだ梅雨だものなあ。 ✳︎✳︎✳︎ 相方の友達の みなみさんが なんか写真の すごい賞を 取られたそうで、 素晴らしいと思う。 一度、 京都でお会いして アクティブな方だった。 写真、 たくさ…