ひそひそまつり

日々のことをひそひそと。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年の瀬

掃除をしたり水を汲みに行ったり夕方頃に霰が降ったしばらくすると止んで晴れ間が見えて妻が虹が出てるんじゃないと言ったので外を見ると虹が出ていた。年の瀬今晩は新月だ。今年も一年ありがとうございました。

年末

玄関先を掃除。今日は年内最終のゴミの日で入れ忘れのないようゴミを出す。無印良品へ買い物へ行く。帰りに花屋さんへ娘が選ぶ家用の花とお正月に行くお墓参りの花を買いに。午前中だったので、まだ人はそう多くない。大家さんが家に来られて一年の挨拶をす…

搬出

きさら堂さんでの展示「BRIHGTER」搬出の日。少し早い目に行き、チョコレートケーキと珈琲を味わいながら本を読んでいたらエスさんが来て下さった。久々に話しが出来て嬉しかった。展示で書いて頂いた感想ノートを見る。ひとつひとつに嬉しい気分になる。今…

柚子

ちぎれちぎれに灰色の雲が混じる空。時々、雪混じりの雨が降る。洗濯物をたたみながら年末のラジオを聞く。早い時間にお風呂に入る。湯船に柚子を入れて柚子の香りが広がる。

仕事納め

仕事納め毎年の事ながら終えられていない仕事もありほんまに納めていいんやろうかと思いつつ年末のまあ、年末やしいいやろという流れに身を任せ仕事は納まっていきます。今年は暦の都合で少し年末年始のお休みが長いですね。仕事、1年ありがとうございました…

メッセージカード

昨晩、娘は妻にプレゼントをすると地球儀の工作を作る。それからメッセージカードにサンタクロースからというメッセージを筆跡をあえて自分のではないようにかくかくとした文字で書き、プレゼントに沿えて妻の枕元に置いていた。

プレゼント

娘は夜中の2時頃に目を覚まして枕元にある籠に入ったプレゼントを確認する。ゲームやら本やらもう起きようとするが妻からもう少し眠ろうと言われてそのまま布団で眠りいつもの時間くらいまで寝ていた。宿題は出てるようだが今日から冬休みで嬉しいみたいだ。

ケーキ

仕事の帰りにケーキ屋さんに寄ってクリスマスケーキを受け取る。クリスマスのケーキ屋さんは店中がクリスマスケーキでいっぱいで、他のケーキは置いていない。傾かないように注意して持って帰る。そろそろサンタクロースはいないでしょとか言う娘だが枕元に…

メロンパン

今朝、娘はメロンパンを食べていた。メロンパンを食べる時、表面のかりかりの所をはがしてそこ以外を食べたから最後にかりかりのビスケットのような所を食べる。好きなものをさいごまで置いておきがちな娘のメロンパンの食べ方だ。

M1

パン屋さんへ行く今日はお客さんが多くて食パンが売り切れてしまっている美味しいし致し方がない。散髪へ今年さいごでよい年を、とご挨拶今年もお世話になりました。家に帰ってM1を観る観る組全部面白くて最初から観たかったなと思った。令和ロマン、面白か…

冬至

朝、おぜんざいと南瓜を食べる。娘と妻と買い物へ。ショッピングモールには人がたくさん。娘はパジャマを購入。帰りに木から葉っぱがたくさん落ちている道がありそこを通る。今晩は柚子湯に入る。今日は冬至だ。Today was the winter solstice.I took a yuzu…

sleeping well

忘年会やらでお酒を飲む機会が多く寝るのが遅くなる日が続いているので少し疲れ気味である。 I have not been sleeping well, and I am a little tired.

忘年会お酒を飲んで酔っ払う。頭が痛い。お店に傘を忘れて取りに帰る。寒いなあと思いながら歩く。

布団

朝、寒くてなかなか布団から出ることができない。娘もする事があるから朝、早く起きると言ってたが結局いつもの時間だった。職場に行くと人があんまり来ていないなんでも阪急電車で事故があったのでダイヤが乱れているのだそう。少し時間が経ってからみんな…

余熱

寒い朝台所にいる妻がパンをあたためてしばらく経ったオーブンに手を当てている。ちょうどいいあたたかさだと言ってるIt was another cold morning. My wife put her hand on the oven after warming the bread. She said it was just the right amount of w…

手袋

出掛ける時にああ、手袋がないとなってどこに行ったんだろうかと探していたら妻が昨日乗ってた自転車の籠に置きっぱなしなんじゃないかと言い、見てみるとその通りに僕の手袋は入っていた。今朝も寒いのでもし手袋がないのなら自転車で出掛けるのは止めにし…

かぼちゃプリン

娘と一緒にきさら堂さんへ。娘は出掛ける前からココアとかぼちゃプリンをお願いすると決めている。外は寒いから温かい飲み物がおいしい。今晩は満月だ。 I went to a cafe with my daughter.She drank cocoa and ate pumpkin pudding.

寒い一日

寒い一日出掛けようとしてたけど雨が降ったり止んだりで結局、家で過ごす。早い目の時間にお風呂に入る。身体が温まる。 It was another cold day.It rained on and off and I spent the day at home.

今朝はジョギングに出たのがいつもより少し遅くて空がいつもより明るかった。金曜日師走もまた慌ただしく過ぎてく。 This morning I went out for a jog a little later than usual, so the sky was brighter than usual.

ドーナツ

昨晩、お土産にドーナツを買って帰り今朝それを食べる。娘は今日は社会科見学の為、早起きをした。ドーナツは娘はサンタクロースの顔の形のを選んだのだが顔のパーツが少しいびつでありお店の新人さんが作ったのかなあと話していた。 I went home last night…

夜更かし

昨晩は帰るのが遅くなり夜更かしをしてしまった。おかげで今朝は起きるのが辛かった。娘は昨日は絵を描いている途中で眠ってしまったようで枕の所に鉛筆や消しゴムが置いてあった。 I stayde up late last night .So I was so sleepy this morning.Last nigh…

ジョギング

朝、鴨川までジョギング。外に出た時は寒いが走っていると気持ちがいい。昨晩、娘は明日の朝は早く起きると話していたのだが寒くて、声を掛けてもなかなか布団から出てこれないでいる。 This morning I jogged to the Kamo River.It was cold when I went ou…

北風

朝、自転車を漕いでると雪のような雨のようなのが降ってきた今朝のラジオでは槇原敬之さんの「北風」が流れててそういう季節だなあという話をする今日は健康診断採血 バリウム 視力検査 etcバリウムはサイダー味のにした。 It was cold again this morning.

郵便局へ行った帰り道雨が降り出した近いから大丈夫だろうと傘を持って行かなかったから雨宿りをして雨がおさまってから帰る。今日は雨が降って止んで晴れ間が見えてまた雨でという一日。夕方頃の晴れ間に窓の外を見ると虹が架かっていた。

ぱんぱん

買い物をしたり神社に水を汲みに行ったり恵文社さんに本を納品したりきさら堂さんで珈琲を飲んだり。寒くて時折、雨がぱらつく。夜ご飯のカレーを食べ過ぎておなかがぱんぱんだ。

年末

週末お酒を飲んで帰る頭が痛い夜の街を歩いててああ、年末なんだという感じがする。

羽織る

今朝もさむい今日は帰りが遅くなる妻の夜も冷え込むみたいという言葉に沿いいつもより一枚多く服を羽織り外に出かける昨晩は夜中に目が覚めなかなか寝付けなかった妻も嫌な夢を見て目が覚めたそうだが朝、その内容を聞くになかなかのいやな感じだった。

上手に

娘は最近はNitendo switchでどうぶつの森ばかりしていたけど昨日、友達と遊んで久々にマリオカートをしてマリオカートをもっと上手になりたいと思ったようで朝からマリオカートの練習をしていた。

サンダル

朝、仕事に行くのに自転車を漕いでいてなんだか足元に違和感を感じ、見るとサンダルを履いていた急いで家まで戻り革靴に履き替える昨日もお休みを頂いていたので休みの感覚だったのだろう。

搬入

展示の搬入できさら堂さんへ。その前に恵文社さんに立ち寄る。外壁に光るオーナメントが飾られてクリスマス仕様になっている。搬入前にきさら堂さんで今日のごはんを食べて珈琲を飲んで美味しくてほっこりとする。今年もきさら堂さんで展示ができて嬉しい。1…